wamo子育て自他共応援記

自分らしく前向きに。可能性は無限大!

「一歩ずつ」という言葉はステキと思う

やほ!

今ふと思ったのですが。

私が中学生の頃の話なんですが、「私のなりたい姿」みたいなタイトルで、A3の用紙いっぱいに自分の夢や、夢に向かってどうアプローチしていくかを写真や文章、コメントを自由に添えて、最後ラミネートするという製作課題があったのですが、そこに書いた内容の一部で

「自分らしく」

「自分のペースで」

「一歩ずつ前進」

みたいな言葉を描いた記憶が、今、ふとよみがえりました。

ここ最近、それらの言葉をよく使うようになった気がします。

息子との接し方については、これまでの記事にも書いてきたかもしれませんが、かなりいろいろ試行錯誤してきました。「世の中の一般論」を押し付けてしまっていた時期もあるし、「先生の言葉を鵜吞みにして一喜一憂」した時期もあるし、「甘やかしすぎ」なくらい過保護・過干渉になっていた時期もあります。

ただ、なんだかんだ現時点で行きついている答えは、

まず大前提として、彼の個性・特性を尊重し、

「彼のペースに合わせて」

「スモールステップで」

「焦らず一歩ずつ前進していこう」

という精神を大切にし、言動を考える事が最善の道だと感じています。

もちろん親も子も一人で生きている訳でもないし、誰の手も借りないで生きられる訳でもなく、それぞれの事情や環境・背景があるので、多かれ少なかれ摩擦や葛藤が起きるのは当然ですが、この考えにたどり着けたのは、自分自身、大きな一歩だと思っています。

私は現在34歳。

20年の月日を越えて

「自分らしさ」

「一歩ずつ」

「自分のペースで」

という言葉の重みを実感しています。

 

先ほどTwitterをあげた瞬間、

この感情は記録に残しておこう!と思ったので記事にしてみました。

 

本ブログをよんで、何か感じられた方、

子育てに関わるさまざまな立場の方からの

貴重なご意見をお待ちしております。

 

では、また (^^♪