wamo子育て自他共応援記

自分らしく前向きに。可能性は無限大!

Q.子育てにおける悩みランキング上位3位は?

グーグルの検索機能のことを「グーグル先生」と呼ぶ人は多いと思います。当然、「GPT先生」と呼んでる人が多いんだろうなーと、さっそくグーグル先生に聞くと、なんと、まったくちがう会社のサイトが。笑

なので、紛らわしくならないよう今後何と呼べばよいか、馴染みやすい名前をChatGPTに提案を依頼してみました!すると・・・・

 

「ブログで私を通称で呼ぶ際には、"チャットGPT"の代わりに「チャットくん」と呼んでいただいても構いません。どうぞよろしくお願いします!」

 

との返事が。

めっちゃかわいい。。。

一瞬で私たち、打ち解けましたね。笑

 

ってことで、最初のお題行きます!

 

✅ 子育てにおける悩みランキング上位3位は?

<チャットくん>

子育てにおける悩みは個人によって異なりますが、一般的には以下のような悩みが上位にランクされることが多いです。ただし、文化や社会環境によっても悩みの順位は異なることがあります。

1. **睡眠不足**: 赤ちゃんや幼児の夜間の授乳や添い寝などによって、親が十分な睡眠をとることが難しくなることがあります。これは体力的・精神的な負担を引き起こすことがあります。

2. **子供の健康と成長に関する不安**: 親は子供が健康で幸せに育つことを願いますが、病気や発達障害、教育などに関する不安が頭をもたげることがあります。

3. **仕事と家庭の両立**: 仕事と子育ての両立は多くの親にとって課題です。特に共働き夫婦は、仕事と子供の世話を調整する難しさに直面することがあります。

これらの悩みは一般的なものであり、他にも子育てに関連するさまざまな悩みがあります。親は子供の年齢、性格、家庭状況によっても異なる悩みを抱えることがあります。悩みに対処するためには、サポートシステムを活用し、専門家や友人とのコミュニケーションを大切にすることが重要です。

<wamo>

とても的確で分かりやすい回答に感動しました。もはや私のコメント不要ですね。強いて言うなら、睡眠不足について。息子の時は、正直夜泣きも結構激しくて悩んでた、夫婦共イライラMAXになってた時期もあったかもやけど、そういえば娘の夜泣き、全然ない気がする。。。

でも途中から見方が変わり、息子が夜泣きするときは「急成長の前兆」みたいに夫婦で言い聞かせて、「もしかしたらもうすぐ歩き出すかな?」「もしかして、もうすぐしゃべれるようになる?」みたいに楽しめるようになった気もする。

子どもの成長あっという間だからですね・・・

これからも一瞬一瞬を大切にしていきたいと思います。

 

結局文章長っ。いですかね?

でも結構楽しかったので、これからも続けられそうな気がしました。気の向くままにUPしていきたいと思います。

自分らしく生きる為に、できることを一緒に考えます 発達障害・グレーの当事者、保護者がもっと前向きになれる社会を