wamo子育て自他共応援記

自分らしく前向きに。可能性は無限大!

荷物をまったく持たない息子ちゃん。

おはようございます。

 

今日から私服登校になった息子。

一見、「その方が逆に行きづらいのでは?」「逆に目立つし恥ずかしくないの?」

「周りからあれこれ言われないの?」という意見が飛び交いそうな行動に見えますが、彼にとっては、「学校に行くための落ち着く方法」なんだそうです。

彼なりに学校に行こうと思ってくれているだけ、ほんと凄いと思います。。

とはいえ、どこかでまだ「この対応で間違っていないのかなーこれでいいのかなー」「みんなと同じように制服を着れる日がくればいいなー」と考えてしまう部分があり、その点、親としてまだまだ覚悟が足りないのかなーとモヤモヤする毎日です。

 

ちなみに、息子は学校に行くとき、いつも手ぶらです。

「荷物が重すぎて持てない」と。。。何事も一歩ずつ、、の精神で、こちらも彼のペースに合わせていますが、「パパも重くなってきたから、手伝ってもらえん?」「手提げかばんだけ持ってくれない?」「水筒だけでもどうかな?」みたいな感じで話しかけると、だんまり下を向いてしまい、登校中の足がどんどんスローペースに・・・

親としては、「まず学校に登校する」の目標達成が第一なので、超超超スモールステップで、様子を伺いながら声掛けしている状況です。

この寄り添い方がまた、ただの「甘やかし」「わがまま」に見えるようなのですが、我が家の行きついた現状の接し方はこれなんですよね。。一部の先生や実親からも「普通は・・・」「みんなは・・・」「昔は・・・」みたいな言葉を掛けられたこともありました。というか今もかけられることがあります。

ただ、世に言う「一般的な子育て方針」を実行していない訳ではなく、、今まで色々と悩み・試行錯誤しながら辿りついた現時点での答えがこのスタイルという感じなだけなんです。育児本や先生の言葉、ネットの情報の大多数派の意見は息子にとっては、むしろ逆効果(逆に時間がかかったり、不登校、癇癪起こす)になってしまうので、とても慎重、というか彼のペースを軸においた接し方になっているのが、現状という感じです。

似たような境遇の方、同じような経験をされている方、専門家の方のアドバイスなど、ご意見お待ちしております。

 

では、また (^^♪